無限に練りをしまつ

ぽやしみ~

HTC10を経てiPhone7を買いXperia Z4になった話

  HTC10は結論から言うと最高の端末だった。電池持ちはカメラを多用しなければそこそこで、アルミボディの剛性感は恐ろしく高く、ボタンの押し心地もなかなか快適なものであった。それでいて、自然な写し方をしてくれるIMX377及び光学式手振れ補正、レーザーAFの組み合わせは理想的で昨年のM9世代の酷さは何だったのか考えさせられる。また、本体スピーカーの音は変則型のステレオを採用しているにしては違和感が多くはない方であり、まずまずというところであった。それよりも特筆すべしはイヤホンジャックを通しての音作りである。良いヘッドホンやイヤホンを持ち合わせている方には是非とも一度は体感してもらいたい。

 

しかし、私はHTC10を売ってしまった。これは大失敗だった。人生の汚点だ。

ごめんよHTC10...

 

 それはともかくとして、9月23日頃にiPhone7のアンロック版を購入した。話題のジェットブラックは生憎在庫を確保できなかったので、マットブラックを選択した。これがまた素晴らしいものでスベスベのニュルニュルでムフフで大変スケベな感じだった。まぁ、いろいろと良くできているしアップルの提供しているエコシステムに慣れ親しんでおり、尚且つ予てからそれに投資している方々には至極快適な電話なのではないかと感じた。一方で、アップルの提供しているエコシステムの外側に位置する人間にとってはやりたいことをやりたいように自由にできないあたりに強い制約を感じた。特に通信回りにおいてそれが顕著に表れた。その件の詳細については割愛するが、以降iPhoneに対する熱が急激に冷め先々週あたりにiPad Pro 9.7もろとも売却した。

 

 そして辿り着いたのが、高校生ガジェクラ(笑)御用達端末ことXperia Z4である。実はXiaomi Mi5を購入するときに海外版のE6553を買ってみるか悩んでいたが、国内版が投げ売りされている状況でお財布もフルセグもついていないものをわざわざ取り寄せて買うのもどうなのかと考え、パスした経緯がある。そして今回au版であるSOV31を購入し、公式アンロックを経てOSアプデその他設定を終えてここ二週間ほど使い込んでいる。印象として、カメラがゴミで使い物にならない以外は今年のモデルと比較しても熱くはなりやすいが遜色のない動作をし、Twitter/2ch/メールの三点セットくらいしか使わないのであれば大変有能で電池持ちもかなりよい。そして何よりZ4のデザインが好きだ。確かにこれまで自分はソニーが永遠にオムニバランスデザインを止めないことを酷評してきたが、手に取って触って見てみると実に美しい仕上げをしておりなかなか気に入った。おそらくデザイン面ではZ4はXperia Zシリーズの中では断トツだ。

 

 私は他のオタク達より使ってきた端末の数こそ少ないが、これまでのスマホ購入ギャンブルを通して人生においての重大な教訓を得た。それは...

・自分の用途に合ったものを買おう

これに尽きる。みんな持っているから、みんな買っているからそれが自分にとって必要であったり良いものであるとは限らない。スマホ市場は日進月歩でコモディティー化が進んでいる一方で、より洗練された多様なニーズを満たすべく毎年様々な機種が激しい争いを繰り広げている。国内でリリースされている端末だけを見ても既に十分な嗜好の範囲を満たすことが可能であることは間違いない。海外にも目を向けると、もしかしたら本当に自分に合った端末が見つかるかもしれない。

 

 こうした多様な選択肢がある幸福な環境では我々消費者は知識や経験で武装していないと、時として大きな失敗に陥ってしまう。それを防ぐべくTwitterオタクたちが日々様々なモノを人柱していることを心の片隅に置いておいてもらいたい。